https://img.fxtec.info/bbs/file/asus-zenfone-6-zs630kl-1.jpg {{outline}} {{include_html gad-kijikan-reku}} !!!ZenFone 6 日本版と台湾版(海外版、香港版)の違い ※<<【重要】>><>(※並行輸入品を日本で使う場合に、わざと不具合が出るように地雷を仕込ませる、等) →詳しい説明:[海外版の並行輸入品(台湾版・香港版等)の問題点、リスク|https://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=ZenFone%206%20%C6%FC%CB%DC%C8%C7%A4%C8%C2%E6%CF%D1%C8%C7%A1%CA%B3%A4%B3%B0%C8%C7%A1%A2%B9%E1%B9%C1%C8%C7%A1%CB%A4%CE%B0%E3%A4%A4#kaigaimondai] !!日本版にあって台湾版(海外版、香港版)に無いもの https://i.imgur.com/Bx6eL5B.jpg *==<<技適>>マーク== →なんとZenFone6海外版にも技適マークがあるとの報告あり([ソース|https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027475/SortID=22733624/#tab]) *<>プリインストール(ただし、有料版ATOKに比べるとバージョンはかなり古くて機能は劣るので期待しないほうが良い。管理人は通常版のATOKを買って使ってます。) *日本での<<サポート>>(初期不良、故障対応など。) **==[秋葉原ASUS フラッグシップ・ストア|http://www.orefolder.net/blog/2016/10/asus-flagship-store/]で持ち込み修理も可能。即日バッテリー交換もしてもらえる。※要予約== →[2019年8月、ツクモDOS/Vパソコン館 「ASUSフラッグシップ・ストア」 サポートカウンター撤去のお知らせ|https://www.asus.com/jp/News/zs7xobqyq2yi9rlr] **2018/3/2、赤坂にASUS直営サポートセンターがオープン!https://www.asus.com/jp/Static_WebPage/ASUS-Store-Akasaka/(並行輸入品はサポート外) *購入店によっては、2年の<<長期保証>>を付けることが可能(例:[楽天モバイル端末補償|https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NV8T8+DOZ4M2+399O+5YRHE]、[UQモバイル端末補償サービス|https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NWYNP+468YI+36UG+62ENL]など) **==ASUS Store Akasakaでスマホを購入すると、延長保証が無料で付与され、2年保証になるという報告あり== ZenFone6については不明 **ZenFone6はカメラ部分が特殊なギミックになっており、故障しやすいと考えられるので、2年保証があると安心 **Amazonでも新品購入時に2年保証をつけることが可能→[Amazon ZenFone6|http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07W5MR1QX/signnomori-22/ref=nosi] *<>対応 ※[au系simの対応状況まとめ|//zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%C4%CC%BF%AE%A1%A2%C4%CC%CF%C3%A1%A2%C5%C5%C7%C8%A1%A2%A5%E1%A1%BC%A5%EB%B4%D8%B7%B8%A1%CB#aukeisim] *[ラジスマ|https://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%81%A8%E3%81%AF]対応 ※日本版でも、アプリを使えば標準カメラでシャッター音を消せます。→[方法まとめ|http://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#cameramuon](悪用厳禁) !!{{anchor kaigaimondai}}海外版の並行輸入品(台湾版・香港版等)のリスク、問題点 *==技適マークが無い== →なんとZenFone6海外版にも技適マークがあるとの報告あり([ソース|https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027475/SortID=22733624/#tab]) *日本でのASUSのサポートが無い **初期不良対応はセラーと交渉するしかない **1年以内のメーカー保証での故障修理も、日本のASUSには頼めない→[海外版が故障した場合にどうすればいいか、対応まとめ|//zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7#kaigaibankosyou] *日本のキャリアのVoLTEを基本的には利用できない([日本キャリアのVolteが使えないとの報告あり|https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564145298/764]) ※<>(※並行輸入品を日本で使う場合に、わざと不具合が出るように地雷を仕込ませる、等) →参考(前例その1「ZenFone Max Pro M1の悲劇」):<<【阿鼻叫喚】>>[ZenFone Max Pro (M1) ZB602KL海外版で、ドコモ系SIM利用で通話着信がおかしくなる問題発生中|https://zenfone5-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=ZenFone+Max+Pro+%28M1%29+%B3%A4%B3%B0%C8%C7%A4%CEVoLTE%CD%F8%CD%D1%B2%C4%C8%DD%A4%DE%A4%C8%A4%E1] →参考(前例その2「ZenFone Max Pro M2の悲劇」):[ZenFone Max Pro (M2) 海外版はドコモ系SIMで通話着信不可の可能性あり|https://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7#m2chakusinfuka] ※この不具合が出るようにASUSがわざと細工している可能性があり、ZenFone6台湾版でも同様の不具合が出る可能性があります。 !管理人はどうするか 管理人もZenFone3、4、5は台湾版を使っていましたが、ZenFone6からは日本版が出るのを待って購入する予定です。 *理由1:台湾版は、↑のような嫌がらせの不具合が仕込まれている、あるいは、将来的なアップデートで意味不明な制限が仕込まれる可能性がある。アップデートのたびにビクビクしないといけない。ストレスになることが予想される。 *理由2:カメラ部分が極めて特殊なギミック(しかも[歯車やケーブルを多用した機械式:詳細説明|https://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/#flipcamera])になっているため、初期不良のリスクが高いと考えられる。海外版の並行輸入品を購入する際に一番のリスクというか、心配になるのが、初期不良。初期不良に当たると、返品交換等の作業が恐ろしく面倒くさいことになる。(なお、管理人は今まで多数のスマホをebayで買ってきたが、幸いなことに一度も初期不良に当たったことはない) *理由3:ズバリ、カメラ部分のギミックは、故障リスクが高いと考えられる。最初は良くても、半年〜1年ほど実使用していくと、振動や落下の衝撃で動作がおかしくなる可能性がある。このフリップカメラ機構を採用しているメーカーがほとんど無い、ということは、やはり耐久性の面で問題があると他メーカーも判断した可能性がある。また、駆動部を有する機械式の構造体というのは、車やバイク、そして機械式の腕時計でもそうだが、定期的なメンテナンスが不可欠である。その辺の不安もある。(潤滑剤や部品の経年劣化が予想される) 以上の理由で、<<初期不良対応>>や<<製品保証、故障対応>>を考えると、+1万円程度上乗せされるかもしれませんが、日本版が出るのを待って買ったほうが良い、と判断しました。 !!台湾版・香港版のメリット *発売が早い→[Amazonで探す|https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=signnomori-22&linkCode=ur2&linkId=f187989613988fe4cf4bcd35d02f1492&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=ZenFone6+ZS630KL]([台湾版は、対応通信バンドは日本版と同じ|http://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0#tusinband]) *<<安い>>(日本版よりも1万円以上安い)→[Amazonで探す|https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=signnomori-22&linkCode=ur2&linkId=f187989613988fe4cf4bcd35d02f1492&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=ZenFone6+ZS630KL]([対応通信バンドは日本版と同じ|http://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0#tusinband]) *標準のカメラアプリで、余計なアプリを入れなくても標準機能で<<シャッター音を消せる>>(日本版でもアプリを入れれば標準カメラのシャッター音を消すことは可能→[シャッター音を消す方法|http://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%CF%A1%BC%A5%C9%B4%D8%B7%B8%A1%CB#cameramuon]) *<<アップデートが最速>>(Android Q/Rへのアップデートも最速) *<>が容易→http://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=root%B2%BD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6 *==スクリーンショットの音も消せる(サイレントモードで無音になる)==日本版も設定からスクリーンショット無音化可能 ※==台湾版、香港版でau Volteを利用する裏技== ZenFone3では可能だったが、ZenFone6では無理 ※[海外版が故障した場合にどうすればいいか、対応まとめ|//zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7#kaigaibankosyou] !!日本版と台湾版の比較写真 !!!台湾版と香港版の違い *付属充電器が違う **台湾版のは日本でそのまま使える(100-240V <<50/60Hz>>対応!)。 **香港版の付属充電器は日本で使うには[変換アダプタ|https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=%E9%A6%99%E6%B8%AF%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E5%A4%89%E6%8F%9B&linkCode=ur2&tag=signnomori-22]が必要。 ※[AnkerのPowerIQ|https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=Anker%E3%80%80PowerIQ&linkCode=ur2&tag=signnomori-22]、[AUKEYのAiPower|https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=AUKEY%20AiPower&linkCode=ur2&tag=signnomori-22]でも、実測で5V1.85Aで充電可能。(※ZenFone6はなんと公式に[QC3.0、4.0|https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=signnomori-22&linkCode=ur2&linkId=f187989613988fe4cf4bcd35d02f1492&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=usb+ac+%E5%85%85%E9%9B%BB+qc3.0]、[USB PD|https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=signnomori-22&linkCode=ur2&linkId=f187989613988fe4cf4bcd35d02f1492&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=AC+USB+PD+%E5%85%85%E9%9B%BB]にも対応!) ※詳しい充電仕様まとめはこちら http://zenfone6-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#mujirusijudensiyou !!!{{anchor taiwanwwtigai}}台湾版、香港版、WW版の見分け方。台湾版とWW版ってどうやって区別したらいいの?台湾版とかの見分け方教えて。台湾版買ったけど、ビルド番号みたらWW〜って書いてるんだけどこれ大丈夫?WW版じゃないよね? 箱の裏([参考画像1|https://smartphone-kaitori.shop/wp-content/uploads/2019/06/DSC_0033-2.jpg]、[参考画像2|https://smartphone-kaitori.shop/wp-content/uploads/2019/06/zenfone6-B_version.jpg])を見て、==「TW」なら台湾版、「HK」なら香港版、「JP」なら日本版、「WW」ならWW(Worldwide)版です。== →ZenFone5までとは違い、<>とのことです。([ソース|https://machinoomise.com/blog/zenfone6-zs630kl-opened/]) →<<箱の裏に書いてある対応バンドを見て見分けるしかありません。>>参考:https://machinoomise.com/blog/zenfone6-zs630kl-opened/ ※香港の現地で買ったZenFone6(香港版)は、箱の裏に対応バンド表記がないとの報告あり。([ソース|https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1564145298/165])この場合、見分ける方法がありません(苦笑)。相変わらずいい加減なメーカーです。 110 名前:SIM無しさん (HK 0H56-mTYC)[sage] 投稿日:2019/07/28(日) 15:22:27.10 ID:W9mz/ormH [2/4] 香港で買ったぜ ウヒヒ 165 名前:SIM無しさん (HK 0H56-mTYC)[sage] 投稿日:2019/07/29(月) 06:56:44.18 ID:ZcfH+yEcH >>155 >>151だけど箱裏にバンド書いてないよね 知ってるという事は買った人? https://i.imgur.com/Cenu3LS.jpg https://i.imgur.com/Cenu3LSl.jpg 台湾バージョンには書いてあるみたいだね 香港ASUSのウェブサイトでBって書いてあったから、そう思い込んでた https://i.imgur.com/MSHUoRI.jpg https://i.imgur.com/MSHUoRIl.jpg ※ファームウェアのビルド番号は、台湾版、香港版もWW〜です。 ※日本版の箱裏(管理人が買った8GB/256GB)対応バンドの表記は無し。ASUSに直接問い合わせて、IMEIで判別するしかなさそう。 https://img.fxtec.info/bbs/file/P_20190829_211650.jpg !!ZenFone6の対応バンド([ソース|https://www.asus.com/Phone/ZenFone-6-ZS630KL/Tech-Specs/]) https://www.asus.com/Phone/ZenFone-6-ZS630KL/Tech-Specs/ ■A version (対応バンドがゴミなので、これを買わないように注意してください。欧州版、インド版。) FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 20, 28) TD-LTE (Bands 38, 40, 41) WCDMA (Bands 1, 2, 5, 8) EDGE/GPRS/GSM (850, 900, 1800, 1900MHz) ■B version (台湾版、香港版。FOMAプラスエリア対応。日本の三大キャリアのプラチナバンド対応。買うならコレ。) FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 18, 19, 26, 28) TD-LTE (Bands 38, 39, 41*, 46) *LTE B41 (2535-;2655 120MHz) WCDMA (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 6, 8, 19) EDGE/GPRS/GSM (850, 900, 1800, 1900MHz) support 4x4 MIMO & HO RxD ■C version (==どの国で販売されているのか謎== →<<米国版>>と判明([ソース|https://www.bhphotovideo.com/c/product/1480450-REG/asus_zs630kl_s855_6g64g_sl_zenfone_6_zs630xl_dual_sim.html/specs])これも買ってOK。) FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, <<12, 17>>, 18, 19, 26, 28) TD-LTE (Bands 38, 39, 41*, 46) *LTE B41 (2535-;2655 120MHz) WCDMA (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 6, 8, 19) EDGE/GPRS/GSM (850, 900, 1800, 1900MHz) support 4x4 MIMO & HO RxD !!!台湾版を現地に行って買うノウハウまとめ 2ch台湾購入レポートまとめ ZenFone3の場合 http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B9%D8%C6%FE%BC%D4%A4%CE%C0%BC%A1%A2%B8%FD%A5%B3%A5%DF%A1%A2%C9%BE%C8%BD%A4%DE%A4%C8%A4%E1#taiwankounyu ZenFone4の場合 http://ZenFone4-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B9%D8%C6%FE%BC%D4%A4%CE%C0%BC%A1%A2%B8%FD%A5%B3%A5%DF%A1%A2%C9%BE%C8%BD%A4%DE%A4%C8%A4%E1#taiwankounyu ZenFone5の場合 http://zenfone5-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B9%D8%C6%FE%BC%D4%A4%CE%C0%BC%A1%A2%B8%FD%A5%B3%A5%DF%A1%A2%C9%BE%C8%BD%A4%DE%A4%C8%A4%E1#taiwankounyu 台湾旅行ノウハウまとめ http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%C2%E6%CF%D1%CE%B9%B9%D4%BA%C7%BF%B7%BE%F0%CA%F3%A4%DE%A4%C8%A4%E1